gb-spa10.blogspot.com gb-spa10.blogspot.com

gb-spa10.blogspot.com

温泉ノート本州・四国

開け放たれた玄関から声をかけると、普段着の初老の女性が出てこられました。入浴の旨を伝えると快諾。 浴場は左手奥です。変形の脱衣所は狭隘で、複数の人が同時に利用するのは厳しい広さです。戸を開けると浴室。 窓辺に面してはいるものの、昼下がりの浴室内はやや暗く、長い時間を刻んだ印象を受けます。床のタイル、浴槽のタイル、壁のタイルはそれぞれの原色を失い、温泉成分がその原因者であることをうかがわせます。 湯は薄く土色に濁り適温、浴槽の底は見えません。口に含むと酸味を感じます。 浴槽は手 前が湾曲し、淵は土色に変色し侵食されています。少し開けた窓からは、通りを歩く観光客の声が聞こえてきます。 湯上り、「2階にお茶を用意しています。どうぞ」と温かい声、お茶とお菓子をごちそうになりました。 2階は石段に面していて、開け放たれた窓からは貰い風が入り込んできます。額の汗はいつの間にか消えていきます。 0279(72)2050  HP. カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(総合湯). 昼前、掃除機の音が聞こえます。入浴の旨を伝えると、快諾。 露天へ向かいます。内湯の窓下に露天はありますが&#...

http://gb-spa10.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR GB-SPA10.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

December

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Wednesday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.2 out of 5 with 9 reviews
5 star
5
4 star
3
3 star
0
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of gb-spa10.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.3 seconds

FAVICON PREVIEW

  • gb-spa10.blogspot.com

    16x16

  • gb-spa10.blogspot.com

    32x32

  • gb-spa10.blogspot.com

    64x64

  • gb-spa10.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT GB-SPA10.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
温泉ノート本州・四国 | gb-spa10.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
開け放たれた玄関から声をかけると、普段着の初老の女性が出てこられました。入浴の旨を伝えると快諾。 浴場は左手奥です。変形の脱衣所は狭隘で、複数の人が同時に利用するのは厳しい広さです。戸を開けると浴室。 窓辺に面してはいるものの、昼下がりの浴室内はやや暗く、長い時間を刻んだ印象を受けます。床のタイル、浴槽のタイル、壁のタイルはそれぞれの原色を失い、温泉成分がその原因者であることをうかがわせます。 湯は薄く土色に濁り適温、浴槽の底は見えません。口に含むと酸味を感じます。 浴槽は手 前が湾曲し、淵は土色に変色し侵食されています。少し開けた窓からは、通りを歩く観光客の声が聞こえてきます。 湯上り、「2階にお茶を用意しています。どうぞ」と温かい声、お茶とお菓子をごちそうになりました。 2階は石段に面していて、開け放たれた窓からは貰い風が入り込んできます。額の汗はいつの間にか消えていきます。 0279(72)2050  HP. カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(総合湯). 昼前、掃除機の音が聞こえます。入浴の旨を伝えると、快諾。 露天へ向かいます。内湯の窓下に露天はありますが&#...
<META>
KEYWORDS
1 温泉ノート本州・四国
2 古い情報が多数あります 料金等は変更されている場合があります
3 伊香保温泉 柏屋旅館
4 浴室は、家庭用より少しばかり広い程度の空間です
5 湯口はヒョウタンの焼き物の下にあり、絶えず供給されています
6 群馬県渋川市伊香保町伊香保12
7 シャンプー類あり
8 営業時間要確認
9 平治温泉 逢友荘
10 もし、案内板がなければたどり着けなかったかもしれません
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
温泉ノート本州・四国,古い情報が多数あります 料金等は変更されている場合があります,伊香保温泉 柏屋旅館,浴室は、家庭用より少しばかり広い程度の空間です,湯口はヒョウタンの焼き物の下にあり、絶えず供給されています,群馬県渋川市伊香保町伊香保12,シャンプー類あり,営業時間要確認,平治温泉 逢友荘,もし、案内板がなければたどり着けなかったかもしれません,残念ながら施錠されていて、一切を確認することはできませんでした,万座温泉 豊国館,ホテル群のもっとも南に位置するのが豊国館、長い年月を経てきた宿のようです
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

温泉ノート本州・四国 | gb-spa10.blogspot.com Reviews

https://gb-spa10.blogspot.com

開け放たれた玄関から声をかけると、普段着の初老の女性が出てこられました。入浴の旨を伝えると快諾。 浴場は左手奥です。変形の脱衣所は狭隘で、複数の人が同時に利用するのは厳しい広さです。戸を開けると浴室。 窓辺に面してはいるものの、昼下がりの浴室内はやや暗く、長い時間を刻んだ印象を受けます。床のタイル、浴槽のタイル、壁のタイルはそれぞれの原色を失い、温泉成分がその原因者であることをうかがわせます。 湯は薄く土色に濁り適温、浴槽の底は見えません。口に含むと酸味を感じます。 浴槽は手 前が湾曲し、淵は土色に変色し侵食されています。少し開けた窓からは、通りを歩く観光客の声が聞こえてきます。 湯上り、「2階にお茶を用意しています。どうぞ」と温かい声、お茶とお菓子をごちそうになりました。 2階は石段に面していて、開け放たれた窓からは貰い風が入り込んできます。額の汗はいつの間にか消えていきます。 0279(72)2050  HP. カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(総合湯). 昼前、掃除機の音が聞こえます。入浴の旨を伝えると、快諾。 露天へ向かいます。内湯の窓下に露天はありますが&#...

INTERNAL PAGES

gb-spa10.blogspot.com gb-spa10.blogspot.com
1

温泉ノート本州・四国: 草津温泉 お宿木の葉

http://www.gb-spa10.blogspot.com/2014/08/blog-post.html

湯畑から車で5分ほど、徒歩で20分ほど離れた場所に建つ宿は、別荘が立ち並び緑の木々が揺れる環境の中にあります。 宿泊で利用。館内には大小2種類の浴場と3つの貸切湯が準備されています。宿泊者は、空いていればいつでも貸切湯を利用できます。 利用したのは貸切湯「竹座」。落ち着いた和風の浴舎です。半露天造りで、低い塀越しに緑の風景を楽しむことができます。 木製の浴槽には白い湯の花が淵や湯口に残り、うっすら潮濁りした湯が満たされています。口に含むと強い酸味が粘膜を刺激します。しかし肌への刺激は少なく、硫黄の臭いだけが跡をつけます。 貸切湯は概ね40分程度の利用を求められますが、きっちり定まった時間の管理ではなく、利用者のモラルに委ねられているようです。貸切湯にシャンプー類は用意されていません。湯を楽しみ風景を楽しむためと割り切られ、体を洗うなら大浴場を利用することになります。 大浴場には露天風呂が備わります。乳白色の湯が満たされた露天風呂は、塀があるものの開放感を感じることができます。口に含むと強い酸味が一気に口腔内を刺激します。 0279(89)8015  HP. さん Powered by Blogger.

2

温泉ノート本州・四国: 林温泉 かたくりの湯

http://www.gb-spa10.blogspot.com/2014/07/blog-post_27.html

国道145号八ッ場バイパスにある道の駅八ッ場ふるさと館を過ぎた辺りから右に折れると、長野原町林地区です。その一角に地区の方々が専ら利用する共同浴場が建っています。 林地区を西に進み家並みが途切れる頃、右手に神社が見えます。左方向には工事現場のような場所に仮設トイレが設置された湯抜きのある建物が見えます。浴舎です。 ちょうど出てきた女性の方に訊ねよそ者も料金を支払えば入浴できることを確認、早速中へ入ります。先客がいらっしゃいます。 脱衣所には木製の棚、プラ籠、椅子などが並びます。窓辺には料金箱が置かれ、温泉分析表も掲げられています。アルミ製の引き戸の先には乳白色のポリ浴槽が見えます。 湯は土色を含んだ塩濁りを帯びています。手に取ると明快な油臭、肌はべたっとした感覚を覚えます。洗い場はなく、湯口のこぼれ湯を洗面器に取り込み、使用するよう工夫されています。 先客によれば、源泉は浴舎付近ではなくバイパスから林地区に入る辺りにあるとのこと。個性的な湯をよそ者にも提供いただいていることに感謝。 9:00~17:00. なお、写真の持ち帰り、テキストの転載はご遠慮ください。 さん Powered by Blogger.

3

温泉ノート本州・四国: 伊香保温泉 柏屋旅館

http://www.gb-spa10.blogspot.com/2014/08/blog-post_15.html

開け放たれた玄関から声をかけると、普段着の初老の女性が出てこられました。入浴の旨を伝えると快諾。 浴場は左手奥です。変形の脱衣所は狭隘で、複数の人が同時に利用するのは厳しい広さです。戸を開けると浴室。 窓辺に面してはいるものの、昼下がりの浴室内はやや暗く、長い時間を刻んだ印象を受けます。床のタイル、浴槽のタイル、壁のタイルはそれぞれの原色を失い、温泉成分がその原因者であることをうかがわせます。 湯は薄く土色に濁り適温、浴槽の底は見えません。口に含むと酸味を感じます。 浴槽は手 前が湾曲し、淵は土色に変色し侵食されています。少し開けた窓からは、通りを歩く観光客の声が聞こえてきます。 湯上り、「2階にお茶を用意しています。どうぞ」と温かい声、お茶とお菓子をごちそうになりました。 2階は石段に面していて、開け放たれた窓からは貰い風が入り込んできます。額の汗はいつの間にか消えていきます。 0279(72)2050  HP. カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(総合湯). なお、写真の持ち帰り、テキストの転載はご遠慮ください。 さん Powered by Blogger.

4

温泉ノート本州・四国: 平治温泉 逢友荘

http://www.gb-spa10.blogspot.com/2014/08/blog-post_13.html

昼前、掃除機の音が聞こえます。入浴の旨を伝えると、快諾。 浴場は廊下の突き当たり右です。脱衣所は狭く、木製の棚が置かれるのみです。アルミサッシの扉を開けると浴室です。 やや暗い印象の浴室は、右に浴槽左に洗い場が配置されています。浴槽の湯口にはライオンの意匠。とうとうと湯が注がれています。 表示によれば、無加水、無加温、無消毒で、源泉がそのまま投入されているようです。無論かけ流し。透明の湯で無臭。口に含むと弱い苦味と鉱物味を感じます。肌当たりは柔らかく、のんびりしたいと思う湯温です。 掲示されている温泉分析表によれば、源泉所在地は吾妻川の対岸で平治温泉とのことです。その場所には共同浴場があるとのこと、迷いながら探してみると小さな建物が建っています。 平治温泉 逢友荘(ほうゆうそう). 0279(97)3586  HP. ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉. 古い情報が多数存在し、料金や営業時間などが変更されている場合、あるいはすでに閉鎖されている場合などがございます。ご容赦ください。 なお、写真の持ち帰り、テキストの転載はご遠慮ください。 さん Powered by Blogger.

5

温泉ノート本州・四国: 万座温泉 豊国館

http://www.gb-spa10.blogspot.com/2014/08/blog-post_11.html

国道292号から左に折れ、万座道路を下って行くと大型ホテルが点在する万座温泉です。温泉街は形成されていないようです。 入浴をお願いすると、「入れます。500円」とそっけない返事。貴重品を受付に預け、浴場へ。館内を進むと、宿の建物が相当古いことがわかります。 脱衣所は暗く細長く、木製の棚とプラ籠が並びます。扉を開けると内湯です。浴槽に満たされている湯は白濁し、溢れた湯は流れ去って行きます。飾りのない湯口替わりのパイプから注がれる湯を口に含むと、強烈な酸味と苦味が刺激します。ところが肌を刺激する感触は以外にもなく、ヌルスベ感さえあります。湯口の周りには白い成分が付着し、温泉の特徴を教えてくれます。全面ガラス窓からは初夏・万座の風景を楽しむことができます。 0279(97)2525  HP. 8:00~20:00. 古い情報が多数存在し、料金や営業時間などが変更されている場合、あるいはすでに閉鎖されている場合などがございます。ご容赦ください。 なお、写真の持ち帰り、テキストの転載はご遠慮ください。 Awesome Inc. テンプレート. テンプレート画像提供: Ollustrator.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 0 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

5

OTHER SITES

gb-sos.com gb-sos.com

2018世界杯投注网站_2018世界杯精彩网页 - 新浪体育

2018世界杯投注网站 2018世界杯精彩网页 - 新浪体育所提供百度影音快播电影全集均抓取于优酷网电视剧,乐视电视剧,腾讯视频网站,本站只提供页面服务,更加不会提供影片存储和上传. 2013最新热播电视剧,好看的电影,百度影音快播电影韩国电视剧大全,野兔影院.

gb-sound.co.uk gb-sound.co.uk

Recording Studio Barnet, North London

Recording Studio Barnet, North London. Recording Studio - GB Sound. Videos in the Studio. Get the best out of your recording session. The Occasions - Wedding and Party Harmony Duo. Recording Studio - GB Sound. North London Recording Studio - is a purpose built intimate and friendly recording studio specialising in Solo Artists,. Bands, Voice-Overs Mixing and Mastering. Checkout the Videos Page. Gives a good idea of what we can do! There is a big Live room. With a Yamaha Custom Maple drum kit! You will le...

gb-sound.pl gb-sound.pl

Dj na wesele Poznań, wodzirej

Na wesele, imprezę firmową, studniówkę, 18-nstkę, na każdą inną imprezę okolicznościową. Poprowadzi konkursy, oczepiny, imprezy Twojej firmy, porwie Twoich gości do szalonej szampańskiej zabawy zagwarantuje brak rutyny i nudy. Doświadczony zawsze uśmiechnięty i pełen oryginalnych pomysłów. Dj na wesela Poznań. Wszelkie prawa zastrzeżone, 2011 GB-SOUND. Projekt i wdrożenie: intramedium.pl.

gb-spa.blogspot.com gb-spa.blogspot.com

温泉ノート

2015/8/3 熊本県  日奈久温泉東湯. 2015/8/2 熊本県  日奈久温泉あたらし屋旅館. 2015/7/25 大分県  湯坪温泉民宿河原湯. 2015/7/24 大分県  湯坪温泉民宿なか. 2015/7/23 大分県  湯坪温泉ふだんぎの湯. 2015/7/22 大分県  筋湯温泉薬師湯. 2015/7/20 大分県  九酔渓温泉つれづれ. 2015/7/19 熊本県  露天湯椛. 2015/5/29 熊本県  南阿蘇温泉癒しの里. 2015/5/26 大分県  ほのぼの温泉館. 2015/5/25 大分県  みやざき郷温泉. 2015/5/24 大分県  湯平温泉銀の湯. 2015/5/20 鹿児島県  湯の華温泉. 2015/5/17 鹿児島県  郡山温泉. 2015/5/15 鹿児島県  轟温泉. 2015/5/12 鹿児島県  みやぎ温泉. 2015/5/11 鹿児島県  武岡温泉. 2015/5/9 鹿児島県  福助温泉. 2015/5/8 鹿児島県  霧島温泉. 2015/5/7 鹿児島県  やすまる温泉. 2015/5/6 鹿児島県  永盛温泉. 2014/10/11&#12...

gb-spa10.blogspot.com gb-spa10.blogspot.com

温泉ノート本州・四国

開け放たれた玄関から声をかけると、普段着の初老の女性が出てこられました。入浴の旨を伝えると快諾。 浴場は左手奥です。変形の脱衣所は狭隘で、複数の人が同時に利用するのは厳しい広さです。戸を開けると浴室。 窓辺に面してはいるものの、昼下がりの浴室内はやや暗く、長い時間を刻んだ印象を受けます。床のタイル、浴槽のタイル、壁のタイルはそれぞれの原色を失い、温泉成分がその原因者であることをうかがわせます。 湯は薄く土色に濁り適温、浴槽の底は見えません。口に含むと酸味を感じます。 浴槽は手 前が湾曲し、淵は土色に変色し侵食されています。少し開けた窓からは、通りを歩く観光客の声が聞こえてきます。 湯上り、「2階にお茶を用意しています。どうぞ」と温かい声、お茶とお菓子をごちそうになりました。 2階は石段に面していて、開け放たれた窓からは貰い風が入り込んできます。額の汗はいつの間にか消えていきます。 0279(72)2050  HP. カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(総合湯). 昼前、掃除機の音が聞こえます。入浴の旨を伝えると、快諾。 露天へ向かいます。内湯の窓下に露天はありますが&#...

gb-spa2.blogspot.com gb-spa2.blogspot.com

佐賀県の温泉ノート

長崎県に属する鷹島や福島を望む高串魚港には小学校、駐在所、郵便局、酒屋などが並ぶ。すり鉢状の港町にとって平地は貴重だが、肥前町福祉センターには十分な駐車場が用意されている。 受付窓口で料金を支払い左手へそのまま進む。脱衣所で靴を脱ぐ。木製脱衣棚とプラ籠がずらりと並ぶ。平日の午前中ながら先客二人だ。 浴室の右手に洗い場が並び、左手に浴槽が配置されている。浴槽の湯を洗面器ですくいかかり湯をする。カルキ臭が鼻腔に届く。浴槽に身を沈めるとなんとなくヌルツル感に肌が包まれる。 湯口からは加温された湯が注がれる。しかし湯は溢れない。窓下あたり、浴槽の壁に設けられた穴から湯が去っている。浴室の扉には、1時間ごとに源泉が10分から20分ほど注がれる旨が書かれている。 カルキ臭の湯にがっかりする必要はない。こちらの醍醐味は源泉蛇口にある。入口左見返りの壁に二つの蛇口がある。向かって左の蛇口をひねると源泉が出てくる。高串温泉の真価を体感できる。 館内で食事が提供されているようだ。この日は食べなかった。手ごろな価格だ。 0955(54)0282  HP. 10:00~20:00. 佐賀県西部、武雄市と有田町にま...

gb-spa3.blogspot.com gb-spa3.blogspot.com

温泉ノート福岡県

遠賀川の流れと別れ、老良交差点から西進すること500m、水田が広がる中に浴舎は立っている。壁に大文字で書かれた温泉名が掲示されているので、迷うことはない。 折りよく、主人らしき方が暖簾を下げている。「効能結果が出る温泉」と書かれたエンジ色の暖簾を入ると、受付だ。靴は正面の靴箱にしまう。チケットを自販機で購入し受付の方に渡す。右手奥には休憩コーナーが用意されている。 向かって左が男湯。営業開始直後ながら、客の気配が一切ない。脱衣所には、10円ロッカーが並んでいる。棚やプラ籠などはない。軽い力で引き戸を開け、浴室に入る。 真っ先に飛び込んだのは赤色を帯びた茶褐色の湯だ。透明度は全くない。鉄分が豊富に含まれているようだ。左手に洗い場が並ぶ。カーテンが吊るされている。他者への配慮だろう。右手にはサウナ、水風呂、内湯と並ぶ。浴槽はコンクリート製と思われるシンプルな意匠だ。 満たされている湯はきわめて個性が強い。手にすくうと鉄臭と極弱い硫黄臭、唇に湯が触れると塩味が五感を刺激し、滑らかに包まれるような肌感触が残る。初めて出会う印象だの湯だ。 093(293)6869  HP. 第1源泉38.3℃...内湯&#652...